■記事リスト / ▼下のスレッド
/ ▲上のスレッド
□投稿者/ kazuo -(2013/11/22(Fri) 17:16:38)
| 2013/11/22(Fri) 17:21:53 編集(投稿者) 2013/11/22(Fri) 17:21:16 編集(投稿者)
6になって改良されていることを期待したのですが、ハイライト側に境界線ができてしまいます。 わかりやすい画像を添付しましたので、確認お願いします。 カメラは5Dmk3。 どちらも、初期値で開いた状態の写真です。 ハイライトコントローラーでは改善しませんでした。 しかも、色をDPP初期値に合わせようとすると、Rチャンネルが飛び出してしまい、益々酷くなります。 この写真とは別の条件ですが、RAW,mRAW、各高輝度側・階調優先,オンオフを試してますが、結果は同じでした。 これが限界なのでしょうか?
|
|
579×402
 1385108198.jpg/102KB
|
|
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■101 / ResNo.1) |
Re[1]: ハイライト
|
□投稿者/ SILKYPIX営業担当 -(2013/11/25(Mon) 14:00:48) http://www.silkypix.com
| ■No67に返信(kazuoさんの記事) > 2013/11/22(Fri) 17:21:53 編集(投稿者) > 2013/11/22(Fri) 17:21:16 編集(投稿者) > > 6になって改良されていることを期待したのですが、ハイライト側に境界線ができてしまいます。 > わかりやすい画像を添付しましたので、確認お願いします。 > カメラは5Dmk3。 > どちらも、初期値で開いた状態の写真です。 > ハイライトコントローラーでは改善しませんでした。 > しかも、色をDPP初期値に合わせようとすると、Rチャンネルが飛び出してしまい、益々酷くなります。 > この写真とは別の条件ですが、RAW,mRAW、各高輝度側・階調優先,オンオフを試してますが、結果は同じでした。 > これが限界なのでしょうか?
ハイライトのクリッピングの処理の違いによるものだとは思いますが、 一枚RAWデータを確認させて頂く事はできますでしょうか? 差支えないようでしたらアップロード先をご案内させていただきますので お手数ですが、DSP6専用のメールアドレス「dsp6@isl.co.jp 」までご連絡 いただけないでしょうか?
|
|
|
■記事リスト /
レス記事表示 →
[親記事-1]
|