□投稿者/ 京都のおっさん -(2013/11/23(Sat) 04:37:41)
| ■No29に返信(SILKYPIX営業担当さんの記事) > よろしくお願いいたします。
これは DS6 の掲示板なのですけれども、やっていくうちに DS5 の時点でかなりおかしいことがわかってしまったので質問させてください。
DS5 は「DS4 以前の互換モード」が存在します。 これは「カラー」「プロファイル」「V4互換」とはまったく別で、.4.psd を解釈して「ノイズリダクション」を V4 の時代と同一の NR1 にします。
そこで、DS4 でノイズリダクションをかけない画像を作ります(画像A)。ノイズリダクションをかけないとは、全体テイストの「スーパーニュートラル」での「ノイズリダクション」パラメターと同一ということです。 DS5 で画像A の .4.psd を読み込み(「カラー」は「V4互換」になります)、互換モードのノイズリダクションをかけない状態にします(「ノイズリダクション」には「互換モード(マニュアル指定)」と出る)。これを「画像B」とします。 最後に、DS5 で「ノイズリダクション」のみ互換モードから外しノイズリダクション」をかけない状態とします(画像C)。
画像A と 画像B は同一でした。 画像B と 画像C は異なりました。 画像B と 画像C は「ノイズリダクション」の項目が「互換モード」か否かだけで、両方ともノイズリダクションはかけていない状態です。
なぜ 画像B と 画像C は異なるのでしょうか? そしてどちらが正しい色(SILKYPIX が目指している色)なのでしょうか? これが私の質問です。
この問題は根が深そうなので、ここからやっていかないとすっきりしません。よろしくお願いします。
文章だけではわかりづらいので、画像をアップしました。88Mbyteあります。SILKYPIX のパラメターも埋め込んであるのでわかると思います。 http://www1.axfc.net/u/3095807.zip
|
|