HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全7記事(1-7 表示) ] <<
0
>>
■85
/ inTopicNo.1)
使ってみました
▼
■
□投稿者/ Mr.kazu
-(2013/11/24(Sun) 09:46:07)
http://sumirewild.blog107.fc2.com/
プレビュー・ウィンドウとサムネイル・ウィンドウを表示した状態で、サムネイル・ウィンドウは問題なく表示するのですが、コマを進めていくと、あるコマ以降になると、プレビュー・ウィンドウはロック状態(砂時計を表示したままの状態)になってしまいます。PRO5では全く問題なく編集可能です。
この現象は、プレビュー・ウィンドウだけを表示した場合にも発生します。
現在の使用環境
Windows7 Home Premium(64ビット)
プロセッサIntel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7500 @ 2.94GHz
実装メモリ(RAM) 4GB
SILKYPIX DEVELOPER STUDIO PRO5
バージョン5.0.50.0
プロダクト・キー登録済み
引用返信
削除キー/
編集
削除
■88
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 使ってみました
▲
▼
■
□投稿者/ まるま
-(2013/11/24(Sun) 22:02:53)
■
No85
に返信(Mr.kazuさんの記事)
> プレビュー・ウィンドウとサムネイル・ウィンドウを表示した状態で、サムネイル・ウィンドウは問題なく表示するのですが、コマを進めていくと、あるコマ以降になると、プレビュー・ウィンドウはロック状態(砂時計を表示したままの状態)になってしまいます。PRO5では全く問題なく編集可能です。
初回バージョンでこの指摘をしましたが、枚数が多かったりすると駄目なのか、やはり改善されていませんでしたね。
これは早急な改善をお願いしたいと思います。全体的なパフォーマンスは確実に上がっていますから、このままだとこの一点でストレスになってしまいます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■98
/ inTopicNo.3)
Re[2]: 使ってみました
▲
▼
■
□投稿者/
SILKYPIX営業担当
-(2013/11/25(Mon) 11:51:41)
http://www.silkypix.com
問題の可能性のあるいくつかの箇所は修正しましたが、まだ完全に修正しきれていないようです。弊社でも現在至急調査を進めておりますが、何か手がかりになるような症状が起きましたらお教えいただけると助かります。
その間ご不便お掛けいたしますことをお詫び申し上げます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■104
/ inTopicNo.4)
Re[3]: 使ってみました
▲
▼
■
□投稿者/ まるま
-(2013/11/25(Mon) 18:14:26)
■
No98
に返信(SILKYPIX営業担当さんの記事)
> 問題の可能性のあるいくつかの箇所は修正しましたが、まだ完全に修正しきれていないようです。弊社でも現在至急調査を進めておりますが、何か手がかりになるような症状が起きましたらお教えいただけると助かります。
> その間ご不便お掛けいたしますことをお詫び申し上げます。
WBのパラメーターなどを大幅に触ったりする場合、砂時計が頻発しますね。
今のところなんとなくですが大体傾向がつかめてきました。
引き続き処理しつつ経緯を見ていきます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■110
/ inTopicNo.5)
Re[3]: 使ってみました
▲
▼
■
□投稿者/ KMK
-(2013/11/26(Tue) 14:04:08)
■
No98
に返信(SILKYPIX営業担当さんの記事)
> 問題の可能性のあるいくつかの箇所は修正しましたが、まだ完全に修正しきれていないようです。弊社でも現在至急調査を進めておりますが、何か手がかりになるような症状が起きましたらお教えいただけると助かります。
> その間ご不便お掛けいたしますことをお詫び申し上げます。
私も発生します。
マルチディスプレーで使用。片側にメインのアプリ画面(縦表示)、もう片側にフローティングで写真のサムネイル表示しています。
RAWは、Nikon D800で撮影した写真を50枚程度です。
調整項目は、露出・HDR・色温度・色かぶり調整くらいで、サムネイル画面で画像をクリックすると、一瞬画像がメイン画面に表示されるのですがすぐに砂時計表示になります。
画像を拡大・縮小したり動かしたりすると、砂時計が消え、画像がちゃんと表示されます。
他の画像を選択した後に、再び症状が発生した画像をクリックすると、同じように症状が再現します。
改善の糸口にして頂ければと思います。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■116
/ inTopicNo.6)
Re[4]: 使ってみました
▲
▼
■
□投稿者/
SILKYPIX営業担当2
-(2013/11/26(Tue) 16:06:57)
■
No110
に返信(KMKさんの記事)
> ■
No98
に返信(SILKYPIX営業担当さんの記事)
>>問題の可能性のあるいくつかの箇所は修正しましたが、まだ完全に修正しきれていないようです。弊社でも現在至急調査を進めておりますが、何か手がかりになるような症状が起きましたらお教えいただけると助かります。
>>その間ご不便お掛けいたしますことをお詫び申し上げます。
> 私も発生します。
> マルチディスプレーで使用。片側にメインのアプリ画面(縦表示)、もう片側にフローティングで写真のサムネイル表示しています。
> RAWは、Nikon D800で撮影した写真を50枚程度です。
> 調整項目は、露出・HDR・色温度・色かぶり調整くらいで、サムネイル画面で画像をクリックすると、一瞬画像がメイン画面に表示されるのですがすぐに砂時計表示になります。
> 画像を拡大・縮小したり動かしたりすると、砂時計が消え、画像がちゃんと表示されます。
> 他の画像を選択した後に、再び症状が発生した画像をクリックすると、同じように症状が再現します。
>
> 改善の糸口にして頂ければと思います。
本件に関するご調査報告ありがとうございます。
現在弊社でも調査中ではございますが、ご報告いただきました症状も参考に、引き続き調査致して参ります。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■142
/ inTopicNo.7)
Re[5]: 使ってみました
▲
▼
■
□投稿者/
SILKYPIX営業担当
-(2013/11/29(Fri) 15:37:41)
http://www.silkypix.com
本日公開しました Ver.6.0.1.4の
・コマの移動時や現像パラメータ編集後にプレビューに砂時計が表示されたままになる問題の改善
で問題の可能性がある部分の改修を行いました。
お手数おかけ致しますが、環境固有の問題の可能性も
ございますので皆様の環境でご試用いただきぜひご確認いただければ
と思います。引き続きご協力の程よろしくお願いいたします。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
トピックを作成した時の削除キーでのみ返信ができます。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No142に返信(SILKYPIX営業担当さんの記事) > 本日公開しました Ver.6.0.1.4の > > ・コマの移動時や現像パラメータ編集後にプレビューに砂時計が表示されたままになる問題の改善 > > で問題の可能性がある部分の改修を行いました。 > お手数おかけ致しますが、環境固有の問題の可能性も > ございますので皆様の環境でご試用いただきぜひご確認いただければ > と思います。引き続きご協力の程よろしくお願いいたします。 >
File
/
アップ可能拡張子=> /
.jpg
/
.jpeg
/.stf/.st6
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ800×800ピクセル以下で表示されます。
3) ファイル名に2バイト文字が含まれるファイルはアップできません。
4) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
5) アップ可能ファイルサイズは1回
5MB
(1KB=1024Bytes)までです。
6) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/51200KB]
残り:[51200KB]
削除キー
/
(半角8文字以内/トピック追加には削除キーが必須です! )
画面表示番号の入力:
下に表示されている
4ケタの番号を半角数字で
入力してください
どうして番号の入力が必要なのですか?
解決済み!
になったらその旨も書いてください。
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-