HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全3レス(親記事-3 表示) ] <<
0
>>
■42527
/ 親記事)
☆カワセミ☆
▼
■
□投稿者/ ☆王子☆
-(2016/06/29(Wed) 17:20:32)
家からすぐの川でカワセミ撮影して来ました♪
TSN-884/TE-11WZ/Canon PowerShot S120
1600×1064 => 800×532
1467188432.jpg
/
452KB
引用返信
削除キー/
編集
削除
■42528
/ ResNo.1)
Re[1]: ☆カワセミ☆
▲
▼
■
□投稿者/ ☆王子☆
-(2016/06/29(Wed) 17:24:11)
家からすぐの川でカワセミ撮影して来ました♪
TSN-884/TE-11WZ/Canon PowerShot S120
1600×1064 => 800×532
1467188651.jpg
/
423KB
引用返信
削除キー/
編集
削除
■42529
/ ResNo.2)
Re[2]: ☆カワセミ☆
▲
▼
■
□投稿者/ MAKO
-(2016/06/29(Wed) 18:13:46)
☆王子☆さん
近くの川ですと公園にいる個体かもしれませんね。
若みたいですが、あまり警戒心がない様みえますね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■42531
/ ResNo.3)
Re[3]: ☆カワセミ☆
▲
▼
■
□投稿者/ ☆王子☆
-(2016/06/29(Wed) 18:40:25)
MAKOさんコメントありがとうございます。いつもの公園まで距離が1キロ以上ありますからねぇ…この間いつもの公園に来た子に似てますけどねぇ(^-^)
引用返信
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
撮影された写真に関する注意事項
撮影場所の詳細
は明記しないようにしましょう。(撮影者がたくさん押し寄せたりしたり、捕獲に来る人も居るかもしれません)
営巣中、巣作り中の写真
は投稿しないようにしましょう。(子育て放棄や外敵に気づかれる原因となります)
過度の餌付けが行われていると思われる写真
はお控えください。
ストロボを使用して撮影した写真
はお控えください。
投稿に関する注意事項
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No42528に返信(☆王子☆さんの記事) > 家からすぐの川でカワセミ撮影して来ました♪ > > TSN-884/TE-11WZ/Canon PowerShot S120
File
/
アップ可能拡張子=> /
.jpg
/
.jpeg
/.stf
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ800×800ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
5120KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[876/10240KB]
残り:[9364KB]
削除キー
/
(半角8文字以内)
画面表示番号の入力:
下に表示されている
4ケタの番号を半角数字で
入力してください
どうして番号の入力が必要なのですか?
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-