HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全2レス(親記事-2 表示) ] <<
0
>>
■187
/ 親記事)
フジX-S1の歪曲補正がプレビューで見た通りになったようです
▼
■
□投稿者/ 51oyaji
-(2013/12/03(Tue) 21:17:50)
2013/12/03(Tue) 22:01:37 編集(投稿者)
先ほど、12月3日夜、スタジオ4.0で、フジのX-S1のRAW現像していたら、今までは、歪曲補正の結果がプレビュー画面で見た通りにならず、わざとスライダーを右方向へ(レンズの素の歪曲 望遠側 が糸巻きですね)、約13%ほど目分量で動かしていて、それでどうにか曲がっていないかな?と見えるくらいになっていて、今夜は今まで通りでなく、プレビュー画面で見た通りになっていたので、ではプロ6ベータ版とプロ5はどうだ と見てみると、こちらも、プレビュー画面の通り でした。
厳密に格子状のパターンを撮影して確認したわけではないのですが、おそらく、三ソフトとも今回か前回のバージョンアップくらい?に、変更がされたのだと思います。プロ6は最初からだったのかもしれませんが、冬に入って撮影機会が減ったので、突っ込んで確認しておりませんでした。
フジ機は、現在事実上、貴社ソフトが純正RAW現像ソフトと言っていいので、今回のプロ6も期待しております。ほかに、S100FSも使っておりますが、偽色補正で、ISO3200の時、今までは100%右側でも、ちょっとこれはなあ と言う具合でしたが、プロ6ベータになったら、同じ量にするのに60%くらいでいいのでは? と思いました。プリントはせず、ブログ投稿に使うだけなのですが。4.0と比べると、補正量が減ったのは確かですね。
タイトルとは別ですが、リサイズ後の画像を、倍率変更のスライダーで、大きさを変更する時に、小さいほうから右へ、50%あたりから?背景が灰色・無地(砂時計は無しです)になって画像が消えてしまい、また途中から現れます。4.0とプロ5で同様の操作を行って異常無しだったので、なんらかの異常な状態と思われます。100%で使うのが普通とはいえ、今まで異常無しだったので、即急に確認願います。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■192
/ ResNo.1)
Re[1]: フジX-S1の歪曲補正がプレビューで見た通りになったようです
▲
▼
■
□投稿者/ 51oyaji
-(2013/12/04(Wed) 11:11:42)
■
No187
に返信(51oyajiさんの記事)
> 2013/12/03(Tue) 22:01:37 編集(投稿者)
>
> 先ほど、12月3日夜、スタジオ4.0で、フジのX-S1のRAW現像していたら、今までは、歪曲補正の結果がプレビュー画面で見た通りにならず、わざとスライダーを右方向へ(レンズの素の歪曲 望遠側 が糸巻きですね)、約13%ほど目分量で動かしていて、それでどうにか曲がっていないかな?と見えるくらいになっていて、今夜は今まで通りでなく、プレビュー画面で見た通りになっていたので、ではプロ6ベータ版とプロ5はどうだ と見てみると、こちらも、プレビュー画面の通り でした。
> 厳密に格子状のパターンを撮影して確認したわけではないのですが、おそらく、三ソフトとも今回か前回のバージョンアップくらい?に、変更がされたのだと思います。プロ6は最初からだったのかもしれませんが、冬に入って撮影機会が減ったので、突っ込んで確認しておりませんでした。
> フジ機は、現在事実上、貴社ソフトが純正RAW現像ソフトと言っていいので、今回のプロ6も期待しております。ほかに、S100FSも使っておりますが、偽色補正で、ISO3200の時、今までは100%右側でも、ちょっとこれはなあ と言う具合でしたが、プロ6ベータになったら、同じ量にするのに60%くらいでいいのでは? と思いました。プリントはせず、ブログ投稿に使うだけなのですが。4.0と比べると、補正量が減ったのは確かですね。
>
> タイトルとは別ですが、リサイズ後の画像を、倍率変更のスライダーで、大きさを変更する時に、小さいほうから右へ、50%あたりから?背景が灰色・無地(砂時計は無しです)になって画像が消えてしまい、また途中から現れます。4.0とプロ5で同様の操作を行って異常無しだったので、なんらかの異常な状態と思われます。100%で使うのが普通とはいえ、今まで異常無しだったので、即急に確認願います。
すみません 表示一時消失の件ですが、“簡易現像結果のみを高速に表示する”にしていたために起きた現象だった模様です。4.0ではならなかったのですが、プロ5でも同じ設定だと、消失するようです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■200
/ ResNo.2)
Re[2]: フジX-S1の歪曲補正がプレビューで見た通りになったようです
▲
▼
■
□投稿者/
SILKYPIX営業担当
-(2013/12/04(Wed) 18:48:55)
http://www.silkypix.com
ご確認ありがとうございます。
少々解りにくい仕様ですが、その通りです。
解りやすく使っていただくための機能実装方法は
考えれば考えるほど難しいですね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
トピックを作成した時の削除キーでのみ返信ができます。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.jpg
/
.jpeg
/.stf/.st6
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ800×800ピクセル以下で表示されます。
3) ファイル名に2バイト文字が含まれるファイルはアップできません。
4) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
5) アップ可能ファイルサイズは1回
5MB
(1KB=1024Bytes)までです。
6) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/51200KB]
残り:[51200KB]
削除キー
/
(半角8文字以内/トピック追加には削除キーが必須です! )
画面表示番号の入力:
下に表示されている
4ケタの番号を半角数字で
入力してください
どうして番号の入力が必要なのですか?
解決済み!
になったらその旨も書いてください。
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-