| ■No30に返信(京都のおっさんさんの記事) > まったく別の話ですが、Cinema DNG への対応を検討されても良いと思います。 > いずれ時代はそうなると思いますので。 > > 私としては静止画 RAW を知ったその時から「なぜ誰も言い出さないんだろう?」と不思議でしょうがありませんでした。 > シャッターの問題とかいろいろありますが、時間軸の点からは動画は静止画の上位互換ですから。
そうですね。PCの処理能力が上がれば時間軸方向の画像処理なども、もっと使えますしBlack Magicなどカメラ本体も手頃?(とは言ってもまだ高いですけど)になってきています。既に何機種かは対応していますが、まずはCinema cameraのスチルショット対応からでしょうか? 開発にお伝えしておきます。ご提案ありがとうございました。
|