HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全1記事(1-1 表示) ] <<
0
>>
■60
/ inTopicNo.1)
SILKYPIX DSP6 Beta Ver.6.0.1.2を公開しました
▼
■
□投稿者/
SILKYPIX営業担当
-(2013/11/22(Fri) 15:00:32)
http://www.silkypix.com
[2013/11/22 Ver.6.0.1.2]
・ナビゲーターのフレーム外クリックで表示領域が変更できる機能を追加
・コマの切り替え時、プレビューが砂時計のまま表示が更新されない問題を修正
・テイストの変更時、サブコントロール上のパラメータが変更されない問題を修正
・サムネイルビューの表示が更新される際にスクロール位置が選択コマの位置に強制的に移動してしまう問題を修正
・バッチ現像ダイアログで”現像結果保存フォルダ”設定が無効な時にキャンセルできない問題を修正
・マウスのサイドボタンで選択コマの移動ができない問題を修正
・フォルダを切り替えた際にホットフォルダのテイスト適用が無効にならない問題を修正
・Jpeg/Tiffのシャープ/ノイズリダクション用テイストを選択するとマニュアル設定になってしまう問題を修正
・テイストのLiveChange中にマニュアル指定上にカーソルを移動しても現在のパラメータ状態でのプレビューが表示されない問題を修正
・Canon PowerShot G1Xで撮影されたコマで現像パラメータを編集すると四隅が暗くなる問題を修正
・モーダルダイアログで表示文字列が大きく切れて表示されてしまう問題を修正
※操作中にメインウィンドウが表示されなくなる場合がまだ残っています。
ご指摘いただいた分でまだ修正できていない部分もございますが引き続きよろしくお願いいたします。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
トピックを作成した時の削除キーでのみ返信ができます。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No60に返信(SILKYPIX営業担当さんの記事) > [2013/11/22 Ver.6.0.1.2] > ・ナビゲーターのフレーム外クリックで表示領域が変更できる機能を追加 > ・コマの切り替え時、プレビューが砂時計のまま表示が更新されない問題を修正 > ・テイストの変更時、サブコントロール上のパラメータが変更されない問題を修正 > ・サムネイルビューの表示が更新される際にスクロール位置が選択コマの位置に強制的に移動してしまう問題を修正 > ・バッチ現像ダイアログで”現像結果保存フォルダ”設定が無効な時にキャンセルできない問題を修正 > ・マウスのサイドボタンで選択コマの移動ができない問題を修正 > ・フォルダを切り替えた際にホットフォルダのテイスト適用が無効にならない問題を修正 > ・Jpeg/Tiffのシャープ/ノイズリダクション用テイストを選択するとマニュアル設定になってしまう問題を修正 > ・テイストのLiveChange中にマニュアル指定上にカーソルを移動しても現在のパラメータ状態でのプレビューが表示されない問題を修正 > ・Canon PowerShot G1Xで撮影されたコマで現像パラメータを編集すると四隅が暗くなる問題を修正 > ・モーダルダイアログで表示文字列が大きく切れて表示されてしまう問題を修正 > > ※操作中にメインウィンドウが表示されなくなる場合がまだ残っています。 > > ご指摘いただいた分でまだ修正できていない部分もございますが引き続きよろしくお願いいたします。
File
/
アップ可能拡張子=> /
.jpg
/
.jpeg
/.stf/.st6
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ800×800ピクセル以下で表示されます。
3) ファイル名に2バイト文字が含まれるファイルはアップできません。
4) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
5) アップ可能ファイルサイズは1回
5MB
(1KB=1024Bytes)までです。
6) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/51200KB]
残り:[51200KB]
削除キー
/
(半角8文字以内/トピック追加には削除キーが必須です! )
画面表示番号の入力:
下に表示されている
4ケタの番号を半角数字で
入力してください
どうして番号の入力が必要なのですか?
解決済み!
になったらその旨も書いてください。
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-