HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■43 / inTopicNo.1)  フリーズしやすい?
  
□投稿者/ まさ -(2013/11/21(Thu) 22:36:03)
    使い始めは軽快でいいなと思っていたのですが、フォルダを開いたり保存先を選ぶ際に応答なしになってしまい落ちてしまう事が割と頻繁に起こるようです。
    こちらの環境ではDSP5でも割とこの辺りは反応が遅かったのですが、6ではそのまま強制終了になってしまうことが多いようです。

    OS Win7 Pro SP1 64bit
    CPU i7 2600K  OC無し
    メモリー 4GBの同一メモリ4枚刺しによる16GB
    空き容量35GBのSSDにソフトをインストールし、RAWデータは内蔵HDDにあるものを展開しています。
引用返信 削除キー/
■45 / inTopicNo.2)  Re[1]: フリーズしやすい?
□投稿者/ まるま -(2013/11/22(Fri) 01:29:15)
    No43に返信(まささんの記事)
    > 使い始めは軽快でいいなと思っていたのですが、フォルダを開いたり保存先を選ぶ際に応答なしになってしまい落ちてしまう事が割と頻繁に起こるようです。
    > こちらの環境ではDSP5でも割とこの辺りは反応が遅かったのですが、6ではそのまま強制終了になってしまうことが多いようです。

    画像を次のコマにサクサクと移動する際にも3.4枚移動させてもフリーズしますね。
    メモリもCPUスペックも決して遅くないのですが必ず起こります。
引用返信 削除キー/
■49 / inTopicNo.3)  Re[2]: フリーズしやすい?
□投稿者/ SILKYPIX営業担当ISL -(2013/11/22(Fri) 09:55:32)
http://www.silkypix.com
    No45に返信(まるまさんの記事)
    > ■No43に返信(まささんの記事)
    >>使い始めは軽快でいいなと思っていたのですが、フォルダを開いたり保存先を選ぶ際に応答なしになってしまい落ちてしまう事が割と頻繁に起こるようです。
    >>こちらの環境ではDSP5でも割とこの辺りは反応が遅かったのですが、6ではそのまま強制終了になってしまうことが多いようです。
    >
    > 画像を次のコマにサクサクと移動する際にも3.4枚移動させてもフリーズしますね。
    > メモリもCPUスペックも決して遅くないのですが必ず起こります。

    まさ様
    まるま様

    マルチスレッドなどにできるだけ対応しているため、高スペックなパソコンでは処理のタイミングによりこのような事が起こるのかも知れません。これは調査し、修正したいと思います。
引用返信 削除キー/
■68 / inTopicNo.4)  Re[3]: フリーズしやすい?
□投稿者/ まさ -(2013/11/22(Fri) 18:41:31)
    テンポラリフォルダの設定をするためにドライブをクリックしただけでも読み込みにかなり時間がかかってしまい、応答なしになってしまうようです。
    ドライブの内部の参照にかなり時間がかかる印象ですのでその辺りをチェックしていただければと思います。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -