HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■250 / inTopicNo.1)  ファインカラーコントロールの変更
  
□投稿者/ 51oyaji -(2013/12/10(Tue) 14:33:19)
http://blog.goo.ne.jp/mgsrdszsbsstmch4
     ファインカラーコントロールの変更があったようです。左下がプロ6ベータのです。もっとも、私自身は、使い方が良く飲み込めなくてあまり使っていなかったのですが。プロパティ は、ベータ6のです。
1280×1024 => 800×640

1386653599.jpg
/294KB
引用返信 削除キー/
■255 / inTopicNo.2)  Re[1]: ファインカラーコントロールの変更
□投稿者/ SILKYPIX営業担当ISL -(2013/12/10(Tue) 16:00:11)
http://www.silkypix.com
    Pro(4.0ベース)以前で作成されたテイストやパラメーターがあった場合に
    Pro5では「互換モード」として均等のファインカラーコントローラを表示
    するようになっていました。
    何もパラメーターが無い場合にはDSP5でも不均等なサークルになっていたかと
    思います。

    今回DSP6ではPro(4.0ベース)以前で作成されたファインカラーコントローラ
    のパラメーターとの互換性が無くなり無視して表示されるようになったため
    均等のコントロールが出てくることは無くなりました。
引用返信 削除キー/
■256 / inTopicNo.3)  Re[2]: ファインカラーコントロールの変更
□投稿者/ noname -(2013/12/10(Tue) 17:30:04)
    No255に返信(SILKYPIX営業担当さんの記事)
    > Pro(4.0ベース)以前で作成されたテイストやパラメーターがあった場合に
    > Pro5では「互換モード」として均等のファインカラーコントローラを表示
    > するようになっていました。
    > 何もパラメーターが無い場合にはDSP5でも不均等なサークルになっていたかと
    > 思います。
    >
    > 今回DSP6ではPro(4.0ベース)以前で作成されたファインカラーコントローラ
    > のパラメーターとの互換性が無くなり無視して表示されるようになったため
    > 均等のコントロールが出てくることは無くなりました。

    横から失礼します

    4→5の時も感じたのですが
    極力以前のパラメータを新Verに適用(可能なら共通化)できないのでしょうか?
    ノイズ処理のように動作や設定項目が変わったものに付いては難しいと思いますが
    ファインカラーコントロールのように基本的に同じで、かつ写真を仕上げる際に繊細に調整したパラメータが引き継げないと乗り換えに二の足を踏んでしまいます
引用返信 削除キー/
■260 / inTopicNo.4)  Re[3]: ファインカラーコントロールの変更
□投稿者/ SILKYPIX営業担当ISL -(2013/12/11(Wed) 19:00:55)
http://www.silkypix.com
    申し訳ございません。
    極力互換性は保つようにするつもりではおりますが、
    今回現像エンジンの改良により4からの互換が保てなくなりました。
    ご指摘いただきました内容は貴重なご意見として開発にお伝えさせて
    いただきます。
    今後ともよろしくお願いいたします。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -