HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全2記事(1-2 表示) ] <<
0
>>
■159
/ inTopicNo.1)
強制終了多発で使えない!!
▼
■
□投稿者/ Dr.T
-(2013/11/29(Fri) 17:46:08)
2013/11/29(Fri) 20:32:25 編集(投稿者)
お世話様です。
早速 6.0.1.4にしてみました。
スポッティング処理等の不具合は改善された感がありますが
未だに強制終了の多発が改善されません。
本日の不具合としては処理後のRAWからの1コマ現像実行中にOS側で『プログラムの不具合により終了』が発生してソフトの強制終了となることが4〜5回発生しました。
今回の 6.0.1.4に影響しているのかひとつ前からなのかの判断が付きませんが1コマ現像は今までもしていましたがこの様な現象はなかったです。
何はともあれ強制終了が多発し過ぎです。
都度ソフトの再立ち上げでは作業のテンションも下がりっぱなしで使う気も下がります・・・・
早急に改善をお願いしたいです。
試用期間が12月20日までらしいですが旧VerUP(4→Pro5)の時のように『なし崩し』で商品化による有料VerUPとならない様にお願いします。
追伸です。
プリント時におかしな現象が発生しました。
用紙はA3サイズに4切なりW4切でプリント中に2回ほど1/3ぐらいプリントしたぐらいで印刷中止状態となって紙を輩出してしまい
次の用紙があるとまた最初から印刷が始まり正常にプリント出来ました。
途中で中止した紙を排出後PCモニターにはプリンタがオフライン状態となったメッセージが出てはいるのですが
次の紙を正常にプリントしたらPCモニターでのオフラインとなったメッセージも正常にオンライン状態に戻りましたが
原因が私のPC環境にあるのか判断できませんが、過去にこの様な状況になったことはありませんでした。
ちなみに同じフォルダー(RAWデータ)を同じように他社のソフトでプリントしてもこの様な現象は発生しなかったです。
ちなみにプリンターはキヤノンのPro−100です。
接続はLANで繋げています。
どなたかこの様な現象になった方は居ませんか?
再現性は今の所なかったりプリントする機会があまりないので(A3と言うことも有り・・)現象確認もしにくいのですが教えて頂ければありがたいです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■171
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 強制終了多発で使えない!!
▲
▼
■
□投稿者/
SILKYPIX営業担当
-(2013/12/02(Mon) 09:44:02)
http://www.silkypix.com
強制終了により、ご不便お掛けいたしまして誠に申し訳
ございません。現在、特定の環境における不具合に関しまして
プログラムの改修を行っておりますが、まだ修正しきれていない
部分もあるようです。
状況から不具合箇所の特定などを行い作業しておりますが、
修正されたかされていないかのご連絡も貴重な情報となります
のでありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
また、プリントの件につきましては、調査させていただきます。
この件に関しましてもご報告ありがとうございました。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
トピックを作成した時の削除キーでのみ返信ができます。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No171に返信(SILKYPIX営業担当さんの記事) > 強制終了により、ご不便お掛けいたしまして誠に申し訳 > ございません。現在、特定の環境における不具合に関しまして > プログラムの改修を行っておりますが、まだ修正しきれていない > 部分もあるようです。 > 状況から不具合箇所の特定などを行い作業しておりますが、 > 修正されたかされていないかのご連絡も貴重な情報となります > のでありがとうございました。 > 今後ともよろしくお願いいたします。 > > また、プリントの件につきましては、調査させていただきます。 > この件に関しましてもご報告ありがとうございました。 > >
File
/
アップ可能拡張子=> /
.jpg
/
.jpeg
/.stf/.st6
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ800×800ピクセル以下で表示されます。
3) ファイル名に2バイト文字が含まれるファイルはアップできません。
4) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
5) アップ可能ファイルサイズは1回
5MB
(1KB=1024Bytes)までです。
6) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/51200KB]
残り:[51200KB]
削除キー
/
(半角8文字以内/トピック追加には削除キーが必須です! )
画面表示番号の入力:
下に表示されている
4ケタの番号を半角数字で
入力してください
どうして番号の入力が必要なのですか?
解決済み!
になったらその旨も書いてください。
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-